▲TOPへ戻る

#

#

よくあるご質問

こちらでは、よくあると思われる質問に対する回答をまとめて記載しております。お問合せ前に当てはまることがございましたらご参考ください。
(業務委託に関する質問はメールで個別に対応致します)

Q1:メールや電話で依頼をしてからすぐに来て貰えますか?

A1:基本的にお客様の都合に合わせるように致しますが、多数のご依頼がある場合は、先にご依頼のお客様をより訪問いたしますので多少遅れる場合がございます。

ご訪問までに時間がかかる可能性があるときには、事前に訪問可能予定日時をお知らせします。

Q2:Windowsが立ち上がらず何をやってもダメでした。作業にはどれくらい時間がかかりますか?また実際にはどんな作業をするのですか?

A2:ご相談の段階では症状がわからないので確かなことはいえませんが、再インストールになるとおおよそ4~5時間前後はかかると思います。

メーカー製PC付属のインストールCDを使ってだけですと出荷時の状態には戻りますが、中には色々と不具合が出る可能性もありますのでシステムの修正や調整を入れると、やはり最低でも4~5時間は見ていただければと思います。お急ぎでない場合は、お預かりでの修理も可能ですので、こちらもお気軽にご相談の上ご利用ください。

実施する作業としてはまずHDDやパソコン本体に異常がないか検査プログラムでチェックし、検査終了後HDD内のデータを完全に消去をしてからOSのインストールを実施します。OSのインストール終了後に必要なソフトウェアの組込などを実施し、必要に応じてPCの性能を引出すためのチューニングをして完成いたします。

作業の範囲であればお客様のご要望に合わせてカスタマイズも致します。なおHDD内に保存されているお客様のデータは基本的にお客様側でバックアップをお取りいただくこととなっておりますので、万が一取り忘れた場合は責任を負いかねますのでご了承ください。
また致命的な障害によりPCが立ち上がらない際にはデータ取り出しを行いますが、取り出し作業の際には必ずどこに何のデータがあるかメモ等をされるか立会いの上ご指示願います。

Q3:Windows11を使ってみたいんだけど、メーカーのサポートセンターに聞いてみると今使っているパソコンではサポートしていないと言われました。新しいパソコンを買うのが難しいので何とかしてほしい。

A3:基本的に製造元で動作サポートしていない(されていない)PCに新しいバージョンのOSの導入は私どもでもサポートをしかねますが、お客様の自己責任の範囲内でいいと承諾された場合はできる限りのお手伝いは致します。

インストール後の動作に不具合や障害が生じても一切の責任や保証は負いかねます。作業料金は通常のOSアップグレード料金をいただきます。また保証対象外作業を実施する場合には必ず承諾書に署名捺印をしていただきます。

Q4:自作のパソコンを作ってみたいが、どんな物を買っていいのかわからないので一緒にパソコンショップまで付き添ってほしいのですが可能でしょうか?

A4:もちろんお手伝いさせていただきます。

Q5:Windowsの再インストールをしてほしいんだけど付属品のCDとかを無くしてしまいました。WindowsやOfficeのCDとかってそっちから貸してもらえるんですか?

A5:誠に申し訳ございませんが付属品のCDなどを紛失された場合はお受けできかねますので製造元メーカーに修理依頼をされるか紛失された付属品の再購入可能かお問合せください。

当方ではソフトウェアの不正使用は重大な犯罪行為と考えておりますので不正使用に荷担する行為には いかなる場合でも応じられません。

また付属品CDをCD-Rなどで複製をされている場合はお手元に付属品CDの原版もしくは製造番号の入った使用許諾書とパソコンの保証書、取扱説明書をご用意ください。これらをご用意できない場合はご依頼をお受け致しかねますのでご了承ください。ソフトウェア著作権保護の観点上ご協力を宜しくお願い致します。

Q6:作業料金の支払方法は、作業終了後すぐに払わないといけないのでしょうか?深夜に緊急で呼んだのに手持ちがなくうっかりしてました。

A6:その際クレジットカードまたは請求書払いとなりますので、お支払条件に応じては通常より割高となる場合がございますのでご了承下さい。

Q7:修理をしてもらってからまた調子が悪いのですがもう一度見てもらえるのですか?

A7:作業後1週間~1か月以内に現象が再発した場合は再度無償で修理に応じさせていただきます。

作業前に一度症状を確認してから始めますので確認に少々お時間をいただきます。ご依頼の内容により最高3ヶ月の保証が適用されます。
なお、お客様自身での誤操作や設定ミスまたは故意に発生させた障害と判明した場合は、規定の作業料がかかります。
ただしFAQの項目3に該当する動作保証外のOSをインストールしたり機器を追加を行った場合は、障害再発保証は適用されない場合がございます。

Q8:メモリの追加をしてほしいのですが、どのメーカーのメモリを買えばいいのかわかりません。お宅で用意してもらうこともできますか?

A8:ご依頼時にお申し出いただければご用意も可能です。その際には必ずメーカー名とパソコンの機種名(型番)が必須です。

たとえばNECのバリュースターだけですとわかりませんのでパソコンの型番である『PC-VC**/Model**』とお答えください。わからない場合は保証書か取扱説明書の表紙もしくはパソコン背面に張ってあるシールを確認ください。お客様から確認しましたパソコンの機種・モデル番号から適合(動作保証)する最良のものを用意します。
もちろんHDD増設など各種周辺機器や拡張機器もご依頼によりご用意いたします。商品によっては納期や作業に時間がかかる場合もございますのでご了承ください。

Q9:私は中国人なのですが、日本で買ったコンピューターに中国語(簡書体)版のWindows10を導入したいのですが可能でしょうか?

A9:メールやお電話でご相談いただいただけでは即答しかねますが、ほとんどのPCでは中国語語Windows10で動作するデバイスドライバ(=ハードウェアを制御するためのソフト)がハードウェア製作会社からの公開されていれば可能と思われます。

国内販売機種でも外国語仕様と同等のものもございますので可能なかぎりは調査のうえ対応可能です。弊社では多言語のOSの入手経路はありますが、入荷までに時間がかかる場合もありますのでお客様で正規のWindowsライセンスをお持ちであれば流用してお受けできます。

FAQの項目5に該当するCD-Rなどで複製された物だと、お受けできかねます。ただし、企業などで複数ユーザー向けライセンスパックを受けられた場合は使用許諾に従い正規ユーザーであることを確認できればお受けできます。
お問合せの際はできるだけ日本語でお願いします・・・外国語会話はご容赦ください。

Q10:パソコンが急におかしくなってしまいました。私は初心者のため何をどうしていいのかわかりません。一度来て見てほしいのですが。

A10:お客様宅で症状を拝見はもちろんさせていただきますが、ご依頼をいただき訪問した時点で基本料金がかかりますことをご了承ください。

お客様宅で障害内容が判明した場合は内容に合わせたできるだけご負担の低い料金を再計算致しますが、部品交換などが必要になる場合は作業を続行の可否をお尋ねした上で実施させていただきます。部品の在庫がない場合は入荷までお待ちいただき後日作業をさせて頂きます。
お急ぎの場合にはご相談に応じて状況により対応させていただきます。お急ぎでない場合や特殊作業が必要な場合は引取修理の対応致します。

Q11:持込の修理もしてもらえますか?

A11:持込修理の際はお電話かメールで予めご連絡いただいた上でお受けできます。お近くでしたらお引取も致しますのでご相談ください。

また宅配便などで発送されてのご依頼される際には梱包をしっかりしてくださいますよう願います。輸送中に発生した障害については一切責任を負いかねますので御了承ください。
パソコンや周辺機器をお送りになられる際にはクロネコヤマトの『パソコン宅急便』をお使いになるか宅配業者様の物品破損保険の申込みをされる事をオススメします。

Q12:料金が高いんですがもっと安くなりませんか?学生はお金がありません。

A12:大手パソコン販売会社の料金から参考価格を試算したものと私どもで作業内容に準じてかかる費用を試算した物で比較してます。

ヘルプ料金にあります割引/増の案内にございますように作業内容に応じて割引もいたしますのでご相談ください。

Q13:料金安いのは嬉しいけど、その分手抜きとかしてるんじゃないか?

A13:とんでもありません!安いからといって悪いことはありませんし、お客様の大事なパソコンを見る以上はできる限りトラブル再発することのないように細かいところまでチェックのうえ、障害の要因があるところは修理や調整を致します。

納品時の作業内容説明はお客様の納得いかれるまで説明いたします。もちろん作業詳細の明記した報告書もご希望にあわせてご用意いたします。お預かりの場合若干お時間を余計にいただく場合はございますが、その分障害が出にくいように耐久試験や動作確認を徹底しておりますのでご安心ください。